Recipe レシピ

ふだんの食事が
あなたの暮らしを彩る特別なひと皿に生まれ変わる
感動オリーブオイル レシピをご紹介します。

たっぷりきのことオリーブオイルの炊き込みごはん

ディエボレ ノッチェラーラ

しめじやしいたけを「ディエボレ ノッチェラーラ」でしっかり香りづけした炊き込みごはんは、優しい味わいで秋の訪れを感じさせてくれます。食物繊維が豊富なきのこ類とオリーブオイルを組み合わせることで、美味しく食べながら腸内環境を整えられる効果も。

▼材料(3~4人分)
米…2合
鶏ひき肉…100g
しめじ…100g
しいたけ…2枚
生姜…1片
ディエボレ ノッチェラーラ…大さじ2
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
塩…小さじ1/2
青ネギ小口切り…小さじ2
ディエボレ ノッチェラーラ…適量

▼作り方
1.米は洗って浸漬しておく。
2.しめじは軸を切ってほぐし、しいたけはスライスにする。生姜はせん切りにする。
3.フライパンにディエボレノッチェラーラを加え熱し鶏ひき肉と生姜を炒める。肉の色が変わったら残りの2を炒め、しょうゆ、みりんを加えさっと炒める。
4.1の米に塩を加え混ぜ3をのせ炊飯する。炊き上がったら茶碗に盛り付け青ネギを散らしディエボレノッチェラーラをかける。

腸内環境を整え、便秘予防老廃物排出に良いとされる食物繊維が豊富なきのこ類をごはんにたっぷり使います。
オリーブオイルと合わせることで、オリーブオイルに含まれるオレイン酸が腸のぜん動運動をサポートし、便秘解消のさらなるお手伝いをしてくれます。
さらにきのこ類には血流改善を助けるグアニル酸や免疫強化するβ-グルカンなど豊富に含まれるので、血流を良くし、抗酸化力が高いビタミンEを含むオリーブオイルと組み合わせることで、腸の中からきれいにし、免疫力を高める効果が期待できます。
オリーブオイルときのこをごはんに加えることで、血糖値上昇を緩やかにする効果も期待できるので、血糖コントロールダイエットにもおすすめのしっかりごはんです。

使用したオリーブオイル

ディエボレ ノッチェラーラ

ディエボレ ノッチェラーラ

レシピ制作

渥美まゆ美

株式会社Smile meal 代表取締役
管理栄養士、フードコーディネーター、健康運動指導士。

企業向け、地域向け健康寿命の延伸につながる講演や料理教室など担当。メディア出演、出版や商品開発なども行う。
「週末90分の作りおきで1週間分の献立(枻出版)」「医者いらずの食材使いこなしレシピ(辰巳出版)」等出版多数。
長寿食と言われる和食と地中海式料理の良いところを取り入れた日本人にあった究極の長寿食「和タリアン料理」をベースに簡単おいしい料理を提案する。2児の母。

http://www.smile-meal.com/
Prev Next